|
商工会議所 NEWS
2017年9月9日号掲載
芸妓の踊りとお座敷体験「秋の芸妓の踊り鑑賞会」
毎回、抽選になるほど大好評の「芸妓の踊り鑑賞会」が、この秋も開催されます。
かつて、静岡や清水にも多くいたという芸妓衆は、歌や踊りなどの伝統芸能を伝えてきました。
「静岡商工会議所では、この良き伝統文化を受け継ぐことで地域経済を発展させようと『静岡伝統芸能振興会』を発足。さまざまな活動を展開しています。なかでも市民の皆さん対象の『芸妓の踊り鑑賞会』は、平成24年から実施し、毎回人気でリピーターもいます」と話すのは、静岡商工会議所の伊野瀬さんです。

市内6会場で開催
「秋の芸妓の踊り鑑賞会」は9月13日(水)〜11月16日(木)のうち6日間。時間は正午〜午後1時30分。会場は葵区3軒、駿河区1軒、清水区2軒の高級料亭です。おいしいランチを味わいながら、芸妓踊りを鑑賞します。会費は5000円〜6000円(別表参照)。
電話またはファクスで、9月12日(火)までに申し込みを。会場は2会場まで、1組4人までOKです。
「まだご覧になっていない皆さんには、静岡の伝統芸能に触れるチャンスです。ぜひ、お申し込みを」と伊野瀬さん。

【申し込み】
電話、またはファクスで、静岡伝統芸能振興会事務局へ。応募多数の場合は抽選(締め切り後も各会場定員になるまでは受け付け。ファクスで応募の場合は、氏名、人数、希望料亭、住所、電話番号を記載。詳細はお問い合わせを
■静岡商工会議所内 TEL 054(353)3401 FAX 054(352)0405
カテゴリリスト
掲載順リスト
2019年度
2018年度
2017年度
2016年度
2015年度
2014年度
2013年度
2012年度
|