L-WAVE TOPページ >> タウン新聞しずおか>>商工会議所 NEWS
|
|||
商工会議所 NEWS2017年7月1日号掲載
7月6日〜9日は、夏を彩る「第65回清水七夕まつり」清水の7月といえば、夏の風物詩が楽しめる季節です。2つの祭りの今年の見どころを、実行委員会が設置されている、静岡商工会議所清水事務所の望月紀之子さんに聞きました。 「まず7月6日(木)〜9日(日)は、清水駅前銀座商店街など4つの商店街を会場に開催される、『第65回清水七夕まつり』。清水独特の、くす玉飾りと仕掛け物飾りが組み合わされた豪華な七夕飾りが街を彩る様は、壮観です。昨年からは市民を対象に七夕飾り講習会も開かれ、今年は市民手作りの竹飾りが増えたのも見どころですね。コンクールも行われ、5年前にはちびまる子ちゃんランド賞≠熬a生しました。アニメの世界観が表現された竹飾りは、毎年大人気です」 恒例の「ちびまる子ちゃん縁日」に加え、今年は「スタンプラリー」も登場し、親子で楽しめる内容満載。恋みくじ≠フ販売が人気の七夕神社≠熕ン置されます。
7月16日は幻想的な光景を堪能「清水巴川灯ろうまつり」 一方、先祖の御霊を思う約3800の灯ろうが、川辺を漂う美しい光景が見られる「清水巴川灯ろうまつり」は、7月16日(日)に開催。 巴川沿いの清水銀座商店街、入江商店会、次郎長通り商店会では、おばけ市や夜店市、和太鼓演奏、灯ろうイルミネーションなどさまざまなイベントを実施します。手筒花火に加え、昨年からは打ち上げ花火も実施。ますます魅力的になりました。 灯ろうは、川沿いの販売所で誰でも購入でき、流すことが可能。流した灯ろうは、下流ですべて回収されるなど、環境への配慮も万全です。 清水の人々が守ってきた伝統の祭りを、楽しんでみませんか。
【第65回清水七夕まつり】
カテゴリリスト掲載順リスト2018年度
2017年度
2016年度
2015年度
2014年度
2013年度
2012年度
|
|||
Copyright(c)2004-2018 Shizuoka Living Newspaper Network, Inc. All rights reserved. | |||