商工会議所 NEWS
2016年1月9日号掲載
トレンドを取り入れて2016年の事業に生かしませんか
2015年のトレンド大賞は「火花」「アップルウォッチ」「北陸新幹線」などが受賞しました。ラグビーワールドカップで活躍し、話題の人となった五郎丸歩選手など、その年を代表するモノや人が受賞しています。2016年のトレンドを分析し、どのように事業に生かすかを探る「トレンドセミナー」が、2月5日(金)、ホテルアソシア静岡で開催されます(先着30人、無料)。
「地方経済を取り巻く状況は、TPP合意や消費税率引き上げなどいまだ不透明感から抜け出せずにいます。中小零細企業にとって、この状況を乗り切り、むしろチャンスと捉えて好機に変えるためには、時代のトレンドと消費者ニーズをとらえた戦略が必要です」と話すのは、担当の中島さん。
「テレビでは、ロケット部品を開発した町工場の番組が話題になりました。また、オリンピック用のボブスレーを町工場で実際に作り、売り込んでいる会社もあります。小さな会社でも、トレンドを把握し、今後の経営に役立てていただければと思います」
業界の先端をいく講師の解説今年の事業展開の参考に!
第1部の講師は「日経トレンディ」発行人の渡辺敦美さん。「2016年ヒット商品を大分析&徹底予測!」を話してくれます。トレンドの第一人者から聞くヒット商品予測は、今年の事業展開にも役に立ちそうです。
第2部の講師は、静岡市にある、「ヴィ・ダブリュ・ストーク」代表取締役の望月聖司さん。
トレンドをどのように商品開発に結びつけるか、「商品開発の視点と方程式」を話します。
「マーケテイング業界の先端をいく講師です。事業者、一般の人も参加できます」
流行に敏感な人、トレンド商品を考えている人はふるってご参加を。
トレンドセミナー
(伴走型小規模事業者支援推進事業)
日時/ 2 月5 日(金) 午後1 時30 分〜 4 時30 分
会場/ホテルアソシア静岡4 階カトレアの間 (静岡市葵区黒金町56)
講師/渡辺敦美さん (日経トレンディ発行人)
望月聖司氏さん (ヴィ・ダブリュ・ストーク代表取締役)
参加費/無料
定員/ 30 人
【申し込み・問い合わせ】
静岡商工会議所 清水事務所
経営支援課
TEL 054(353)3401
http://www.shizuoka-cci.or.jp/
※ホームページからの申し込みも可
カテゴリリスト
掲載順リスト
2021年度
2020年度
2019年度
2018年度
2017年度
2016年度
2015年度
2014年度
2013年度
2012年度
|