商工会議所 NEWS
2015年12月5日号掲載
起業家・創業者の祭典「第3回 創業者フェア2015」
清水区にある清水産業・情報プラザは、静岡市の起業家・創業者の育成を通じて産業の振興を図るため、創業予定の人や創業して間もない人(5年以内)を対象としたインキュベーションオフィス(創業者育成室)を設けています。32部屋のうち、21社24室の起業家が入居しています。(12月1日現在)。
この、入居している人たちの事業PRを兼ねた「創業者フェア2015」が、12月12日(土)、午前11時〜午後4時、静岡市清水産業・情報プラザで開催されます。
「創業入居者のPR活動をはじめ、さまざまなイベントを行います。ステージでは、静岡県出身の二胡演奏者の鈴木裕子さん、アコースティックギターの山内洋平さんのライブがあります。餅つき体験、雑貨やアクセサリー、駄菓子の販売などもあります」と、静岡商工会議所の西村さん。
また、駐車場には、地震体験車や飲食移動物販車なども登場します。
「一日楽しめるよう工夫を凝らしていますので、皆さん、ぜひお越しください」
ネットワークの構築にぴったり起業家の入居者募集中
静岡市清水産業・情報プラザでは、インキュベーションオフィスの入居者を募集しています。 現在入居している起業家の業種は、デザイン関係や各種のコンサルタント業、雑貨の輸入や労務士事務所など、多種多様です。
「平成14年にオープンした創業者育成室の卒業者は約100社を超えています。入居者交流事業として、講師を招いての研修会や交流会は年に9回実施しています。入居者とOBが交流を深めて情報交換を行うなど、育成室のネットワークは静岡県外にまで広がっています。産学官(産業・学校・官庁)の連携を推進し、研究事例の発表会なども定期的に行っています。起業したい人、創業したけれどオフィスのスペースがないという人など、まずは気軽にご相談ください」
【第3 回 創業者フェア2015】
日時/ 12 月12 日(土) 午前11 時〜午後4 時
会場/静岡市清水産業・情報プラザ (静岡市清水区相生町6-17)
参加費/無料
内容/創業者による雑貨、駄菓子などの販売、地震体験車、飲食移動物販車、ステージイベント
【イベントスケジュール】
11:00 清水エスパルスサンバ隊
11:30 大字書道パフォーマンス
12:00 餅つき体験
12:30 キッズフラフープダンス
13:00 Faith アコースティックギターライブ
13:45 オリエンタルダンスVB4
14:30 サンバアカデミコス・ジ・シズオカ
15:00 鈴木裕子さんによる二胡演奏
15:30 フラダンス (フラ ハラウ アコアコア)
*イベント内容・時間などについては変更になることがあります
【申し込み・問い合わせ】
静岡市清水産業・情報プラザ
TEL 054(355)5400
http://www.shizuoka-cci.or.jp/
カテゴリリスト
掲載順リスト
2021年度
2020年度
2019年度
2018年度
2017年度
2016年度
2015年度
2014年度
2013年度
2012年度
|