商工会議所 NEWS
2015年9月5日号掲載
創業に必要な知識を身に付ける「創業ステップアップ講座」
「近い将来、創業をしたい」「創業をしたものの、マーケティングや融資、販売経路などについて分からないことが多くて困っている」などとお悩みのあなた、静岡商工会議所で9月26日(土)から始まる、「創業ステップアップ講座」を受講しませんか。全5日間9月26日(土)、10月10日(土)・17日(土)・31日(土)、11月14日(土)、午前10時〜午後5時。合計30時間。会場は静岡市清水産業・情報プラザ3階研修室です(静鉄新清水駅から徒歩約5分)
この講座は、経済産業省と総務省が認定した特定支援事業で、創業者の経営、財務、人材育成、販路開拓などの知識の習得を目指したものです。同講座の必修科目を8割以上出席すると、静岡市から証明書が発行され、さまざまな特典を受けることができます。
創業に必要な基礎知識が習得できるほか「伴走型支援」として、創業者の課題に応じ、専門家(法律、税務、情報化、特許、労務、デザイン、海外展開)による支援や、経営指導員によるビジネスマッチング、販路開拓、補助金申請、融資、経営革新計画策定などの支援を組み合わせた総合的なパッケージ支援も行っています。
創業思案中の人はぜひ受講を
現在、受講者の申し込みを受け付け中です。1〜2年以内に創業を予定している人、創業して5年以内の人が対象です。先着45人。
受講料は3000円(全5日間)。
受講希望者は、住所、氏名、eメールアドレス、電話番号、ファクス番号、年齢、性別、創業予定業種、創業予定日などを明記し、eメールまたはファクスで申し込みを。
受講料は申し込み後にに振り込むか、静岡商工会議所経営支援課まで持参を。入金後の返金、キャンセルはできません。
【創業ステップアップ講座を受講して受けられる主な特典】
◆株式会社を設立する際の登録免許税軽
減。資本金の0.7%→ 0.35%に(最低税額15 万円の場合は7 万5000 円)
◆無担保、第三者保証人の創業関連保証の枠を1000 万円から1500 万円に引き上げ
◆創業2 カ月前から対象となる創業関連保証が事業開始6 カ月前から対象に
◆創業補助金の審査における加点の対象
■振込先/
静岡銀行 呉服町支店 普通口座 416575
「静岡商工会議所」 ※手数料は各自負担
■問い合わせ/
静岡商工会議所中小企業相談所 経営支援課
(静岡市清水区相生町6-17、静岡市清水産業・
情報プラザ4階)
TEL 054(353)3401 FAX054(352)0405
eメール:info@shizuoka-cci.or.jp
http://www.shizuoka-cci.or.jp/assets/files/seminar/20150926_1114sogyo.PDF
カテゴリリスト
掲載順リスト
2021年度
2020年度
2019年度
2018年度
2017年度
2016年度
2015年度
2014年度
2013年度
2012年度
|