|
商工会議所 NEWS
2015年8月1日号掲載
夏の芸妓の踊り鑑賞会
高級料亭の料理を堪能しながら
静岡の伝統芸能に触れるひととき
静岡や清水にはかつて多くの芸妓衆が存在し、芸能文化を伝えてきました。
「静岡商工会議所では、このような芸妓衆の伝統文化を守り、振興させることで地域経済の発展に寄与しようと、『静岡伝統芸能振興会』を発足し、さまざまな活動を展開しています。なかでも平成24年から実施している『芸妓の踊り鑑賞会』は、市民を対象としたもので、毎回大変好評です」と話すのは、産業振興課の風間さんです。
「今年は静岡市内にある六つの高級料亭で、おいしい料理を堪能しながら、芸妓衆の伝統芸能に触れていただこうと思っています」
毎回大盛況の鑑賞会
普段見る機会の少ない芸妓衆の踊りの鑑賞会は毎回大変人気があり、抽選になることも多いのだとか。「芸妓を目指す『半玉』のかわいい踊りや、芸を極めたベテラン芸妓による、勇壮な踊りが見どころです。見てくださった皆さんからは、とても良かったという声が多く寄せられています」と風間さん。
今年は6軒の高級料亭で
「お座敷体験シリーズ“夏の饗宴”『夏の芸妓の踊り鑑賞会』」は、8月21日〜9月11日、正午〜午後1時30分。市内6軒の高級料亭でランチを味わいながら行われます(別表参照)。会費は一人4500円。申し込みは8月12日(水)までに電話またはファクスで。
静岡の伝統芸能に触れませんか。

【申し込み】
8月12日(水)までに、電話またはファクスで静岡伝統芸能振興会事務局へ
※申し込み多数の会場は抽選
※申し込み会場は2会場まで
※複数人数の申込みの場合は1組4人まで
※ファクスで応募の場合は、氏名、人数、希望料亭、住所、電話番号を記載
■静岡商工会議所内
TEL 054(353)3401 FAX054(352)0405
カテゴリリスト
掲載順リスト
2021年度
2020年度
2019年度
2018年度
2017年度
2016年度
2015年度
2014年度
2013年度
2012年度
|