商工会議所 NEWS
2014年8月23日号掲載
スキルアップセミナー
静岡商工会議所では、働くために必要なスキルを身に付けるさまざまな講座を行っています。あなたのスキルアップのために受講してみませんか。
女性向けスキルアップセミナー
9月2日(火)、午後1時30分〜4時30分、あざれあで、女性向けスキルアップセミナー「『あなたファン』をつくるコミュニケーションセンス.現場目線の『今日からできる』対策.」が実施されます。静岡商工会議所が、女性のためだけに行うセミナーです。
講師は田中聡子さん。大手百貨店で17年間勤務し、中小企業診断士として独立。接客経験を生かした事例を交えて、コミュニケーションの取り方やコンサルティングセールスに関するセミナー活動を行っています。
女性が気持ちよく職場で活躍するために、何が障害でどう行動すべきかを自ら考え、変化する力を身に付けます。見た目やコミュニケーションの重要性など、知っておきたい内容ばかりです。
「女性の社会進出が進み、会社や職場の中で女性の果たす役割が大きくなってきています。女性が活躍するために必要なスキルを習得し、いきいきと働き続けるようになってほしいです」と、商工振興課の安本さん。
女性向けスキルアップセミナー
「あなたファン」をつくる
コミュニケーションセンス
■日時/ 9 月2 日(火) 午後1 時30 分〜 4 時30 分
■会場/あざれあ4 階、第1 研修室 (静岡市駿河区馬渕1-17-1)
■講師/田中聡子さん (中小企業診断士・一級販売士)
■内容/@見た目のチカラを考える Aコミュニケーションのツボ B誰もがイキイキと働き続けるためのヒント
■受講料/会員事業所1 人= 6000 円 非会員事業所1 人= 8000 円
■定員/ 50 人(先着順)
■問い合わせ/静岡商工会議所商工振興課
TEL 054(253)5113(担当/安本さん)
簿記3級講座
「簿記を学びたい」という人は、日商簿記3級程度の知識の習得を目指す「簿記3級講座」を受けませんか。
9月9日(火)〜11月7日(金)、午後6時30分.8時30分、静岡商工会議所会館で行われます。
講座では、簿記の基本的なことを学びます。
ここで学んだことを生かして、日商簿記検定3級の受験に挑戦してもいいかもしれません(復習や過去問題の取り組みなどの自己学習が必要です)。
講師は元大原簿記専門学校講師の白井儀巳さんです。
各講座の詳細は問い合わせを。
簿記3 級講座
■日時/ 9 月9 日(火)・16 日(火)・24 日(水)・ 30日(火)、10月7日(火)・10日(金)・14日(火)・ 17 日(金)・21 日(火)・24 日(金)・28 日(火)・ 31日(金)、11 月4 日(火)・7 日(金) 午後6 時30 分〜 8 時30 分 ※全14 日間
■会場/静岡商工会議所会館、4 階会議室
■講師/白井儀巳さん (元大原簿記専門学校講師)
■内容/簿記の仕組み、取引と仕訳、元帳・ 試算表、精算表と決算資料、決算書類作成、 帳簿の記入、伝票処理の仕方
■受講料/会員事業所および学生= 1 万9000 円 一般= 2 万円(テキスト代、問題集)
■申し込み・問い合わせ/ 静岡商工会議所 会員サービス課
TEL 054(253)5112 FAX 054(253)5257
カテゴリリスト
掲載順リスト
2021年度
2020年度
2019年度
2018年度
2017年度
2016年度
2015年度
2014年度
2013年度
2012年度
|