|
商工会議所 NEWS
2012年12月29日号掲載
「静岡市こどもクリエイティブタウンま・あ・る」が、1月20日オープン
最近、話題になっている子ども向けの職業体験施設が、いよいよ静岡市清水区にオープンします。1月20日(日)、JR清水駅前の「えじりあ」内にできるのが「静岡市こどもクリエイティブタウン ま・あ・る」です。
次世代を担う子どもたち、特に小学生を対象にした同施設。ものづくり体験や仕事体験を通じて社会と関わり、社会の中で積極的に行動し挑戦していく力、「創造力」を育てるという目的で設立されました。
創造力は「将来を描く力」「社会とかかわる力」「挑戦する力」などからなる、これからの時代に求められている能力です。
子どもたちのわくわくする好奇心が、未来の成長した自分の姿につながりそうです。
子どもがさまざまな仕事を体験
施設は3・4階の2フロアに分かれています。
3階の「こどもバザール」は、商店体験ができます。ここでは、商店の運営などの仕事をし、常設の商店の他に、自分で考えたお店を運営することもできます。
4階の「こどもファクトリー」は、「デジタル工房」「わくわくアトリエ」「クッキングスタジオ」があり、ものづくり体験ができます。
クッキングスタジオは、オール電化で料理体験ができるスペース。缶詰や果実ジャム作りなどができます。
わくわくアトリエは、木工などのものづくりを体験や仕事体験を通じて社会と関わり、社会の中で積極的に行動し挑戦していく力、「創造力」を育てるという目的で設立されました。 創造力は「将来を描く力」「社会とかかわる力」「挑戦する力」などからなる、これからの時代に求められている能力です。 子どもたちのわくわくする好奇心が、未来の成長した自分の姿につながりそうです。はじめ、畳作り、左官体験など、普段あまり経験できない体験をすることができます。
■開館時間/午前9時30分〜午後5時30分
■入館料/こども無料 大人300円(年間入館料1500円)
■休館日/水曜 TEL054(367)4320 |
カテゴリリスト
掲載順リスト
2021年度
2020年度
2019年度
2018年度
2017年度
2016年度
2015年度
2014年度
2013年度
2012年度
|