L-WAVE TOPページ >> 読み物 >> こんにちは >> 2020年 >>西澤浩子さん
  • 今週のリビング
    • 早刷り1面
    • 紙面バックナンバー
    • 音訳ガイド
  • イベント情報
    • コンサート・イベント情報
  • リビングカルチャーセンター
  • 今週のプレゼント
  • ステキなお店
  • mignon(ミニョン)
  • タウン新聞しずおか
  • 受け付けています!
    • 書籍
    • その他申し込み受付中のもの
  • 読み物
    • こんにちは
    • TOPインタビュー
    • その他コラム

西澤浩子さん

「生活介護 ぴぃーす」

2020年3月27日号掲載

保護者の声・思いからできた
「生活介護 ぴぃーす」いよいよ開所

この4月、駿河区に「生活介護 ぴぃーす」が開所します。「支援学校の卒業生が対象の生活介護の施設です。重症心身障がい者、身体障がい者の医療的ケアをはじめ、その人の個性に合わせた“療育”を行います」と話すのは、障がいのある子どもたちの保護者であり運営に関わる三人の理事、西澤浩子さん、近藤亜美さん、和田わか子さんです。

同施設設立のきっかけは「特定非営利活動法人 ぴゅあ」。県立中央特別支援学校に通う障がい児のための学童くらぶ「あおぞら」の保護者会が、子どもたちの将来について共に考えていこうと2011年から活動を開始。「ぴゅあ」理事長の天野正之さんの“人をつなぐ力”や、多くの人に背中を押してもらいながら活動を続けてきたと話します。そして、「利用者には楽しく過ごしてもらいたいです。実習や研修などの外部の人も積極的に受け入れることで、利用者の社会性を身に付ける場にもしたいですね。施設は、障がい者を家族に持つ保護者・親目線で、働く職員の動線も考えています」。

利用者、家族、スタッフをジグソーパズルの“ピース”のように皆でくっつき、共生をしていきたいという思いも込められています。

「障がい者が地域で暮らしていることを、いろいろな人に知ってもらい、興味・関心をもってほしいですね。そのための仕掛けも考えています。ここから新たなスタートです」

松永恵理編集長記者
わだわかこ・にしざわひろこ・こんどうあみ
・西澤浩子さん。アロマセラピスト(写真中央)
・近藤亜美さん。助産師「Ami 助産院」の院長(写真右)
・和田わか子さん。看護師(写真左)
■重症心身障がい者対応生活介護「生活介護 ぴぃーす」
(静岡市駿河区登呂3-3-1)は、4 月1 日(水)開所。
TEL 054(204)5930
https://pure2011pure.org/
ページのトップへ

バックナンバー

2020年

12月

  • 12月25日号

11月

  • 11月13日号

10月

  • 10月09日号

9月

  • 掲載なし

8月

  • 08月28日号
  • 08月21日号

7月

  • 07月24日号
  • 07月17日号
  • 07月03日号

6月

  • 掲載なし

5月

  • 05月29日号
  • 05月15日号

4月

  • 04月25日号
  • 04月10日号

3月

  • 03月27日号
  • 03月20日号
  • 03月6日号

2月

  • 02月21日号
  • 02月7日号

1月

  • 01月24日号
  • 01月10日号

他年度の掲載記事はコチラからご覧下さい。

ページのトップへ
Copyright(c)2004-2020 Shizuoka Living Newspaper Network, Inc. All rights reserved.
  • 会社概要
  • 媒体資料
  • グループ会社
  • 個人情報保護
  • 問い合わせ
  • サイトマップ